将来190センチ超はホントかも…

komochie2007-02-22

今日は2ヶ月ぶりの計測@出張保健センター(旧住まいの地区公民館)に☆

  • 体重:10,970g(12/14:10,700g)
  • 身長:85.4cm(12/14:81.6cm)

身長ぐんぐん伸びてます☆保健士さんにも「おっきいわね〜」ってびっくりされたよ。今回もやっぱり母子手帳のグラフからは上方にはみ出てました(^^;)
体重の増え方はあんまり良くなかったけど、きっと2週間風邪ひいた時にあんまり食べられなかったからだね。ますます痩せののっぽさん!
育児相談では、お食事の時の遊び食べ、について相談。おやつはがめついくらい両手に持って集中してパクパク食べるのに、朝昼晩のお食事にはあまり集中せずおもちゃやスプーンで遊ばないと食べないことが多いヒロ。保健士さんの回答は「食べないのでないから大丈夫。きっとまだご飯に執着心がないのよね。保育園では一人一人に保母さんが付きっ切りじゃないしこぼしながらでもみんなで食べるようになっていくから心配しないで平気よ」とのこと。食事に興味が出るまでは根気よく食べさせて行きましょ☆(たぶん一人で食べさせれば興味も出るとは思うんだけど…散らかし様がハンパなさそうなのでママがしり込みしてるんだよね…)
それから、4月から保育園ということで任意の予防接種「水ぼうそう」についても聞いたよ。水疱瘡はかかると3-4日まとめて会社を休まないとダメだから注射は受けておいた方が良いかも、とのこと。伝染病だから保育園も休まないとダメだし、最近できた病時保育室も伝染病だと預かってくれないとのこと。市役所保育課に提出する健康診断書のために健康診断受けるからその時に一緒に注射もしようね〜。ヒロくん、久々の注射がんばって!